


1日目は宮崎空港からレンタカーで
弥五郎のチーズ饅頭目指して青島神社へ
もうもうもう過去一絶品チーズ饅頭
天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)では
夫が祈願した土器の皿はスポッと吸い込まれる様に入り
カシャンと割れ開運厄除!多分

鬼の洗濯板も、砂浜の貝拾いも、アーシングも全て楽しく癒されました
チーズ饅頭のお陰

1日目の宿泊は、日南市にある一棟貸しの家
座敷童がいる昭和のおばあちゃんちみたいな


チェックインしたら最後
もう、外に出れない気持ち良さ
この日の一番の驚きは世界陸上放映中
夫がしきりに「頑張れー」「よっしゃ!」の声援
本人、学生〜社会人で3回ホノルルマラソン完走
参加のきっかけはハワイに行きたかった
あぁぁ・・私、知らんかったよ3回も・・
まぁ、きっかけは何でも良いんですよね
今年のお客様で、とある品物をプロ並みに作られる方がいらっしゃって
コロナをきっかけにその趣味を見つけたとか
私もこの仕事、ハウスキーパーからの現在
どこで何がどうなるか?
動く人と動かない人
どちらでも良いんですが
chatGPTで面白い事言ってました
さぁ、明日はもっと下の方へ
メンチカツ・チキン南蛮
宮崎日南最高!